国内丸和運輸機関はこのほど、2019年4月に設立した一般社団法人の丸和財団が、公益財団法人の認定を取得したと発表した。4月1日付で内閣総理大臣から認定を受けたという。
同法人は物流や流通経済を学び、学業優秀でありながら経済的理由により修学が困難な大学生に、奨学金を給付。今後については「公益目的事業に添う法人運営の重要性を再認識し、物流並びに流通経済を学ぶ学生の支援に尽力していきたい」としている。
国内丸和運輸機関はこのほど、2019年4月に設立した一般社団法人の丸和財団が、公益財団法人の認定を取得したと発表した。4月1日付で内閣総理大臣から認定を受けたという。
同法人は物流や流通経済を学び、学業優秀でありながら経済的理由により修学が困難な大学生に、奨学金を給付。今後については「公益目的事業に添う法人運営の重要性を再認識し、物流並びに流通経済を学ぶ学生の支援に尽力していきたい」としている。
SBSHD、公益財団法人「SBS鎌田財団」の活動を開始 15/08/03
日通、中国日通を地域本部化、現地法人15社を統括 12/06/07
イオン、ローソンなど15社、”製配販”連携の取組み開始 10/12/01
門司税関、千代田運輸のAEO通関業者認定を失効 17/03/31
滋賀県と三井住友海上、8/4にベトナム物流事情セミナー 15/07/23
FedEx、高校生向け国際貿易大会入賞者発表 25/07/03
シマント、物流DXに関する社長インタビュー掲載 25/07/03
未来づくり、ミトコンドリア活用の魚冷凍技術開発 25/07/03
comvey、ごみゼロ梱包バッグ開始 25/07/03
テイトモビリティ、ルーフキットの販売開始 25/07/03
日本ドライバーズ、軽貨物マッチング加盟受付 25/07/03
日本郵便、白山山頂郵便局を開設 25/07/03
日本郵便、富士山頂郵便局を開設 25/07/03
鹿児島で安全衛生管理実務担当者研修8/19 25/07/03
関通社長が解説、サイバー攻撃対策セミナー 25/07/03
日貨協連、トラック新法でWebKIT2を刷新へ 25/07/03
富士通、グローバルSCの変化対応へ意志決定支援 25/07/03
館内物流ワールドサプライ、顔認証AI事業と協業 25/07/03
五島列島で離島初の観光客向けドローンデリバリー 25/07/03
カーギル、カカオ供給網の脱炭素推進 25/07/03