
▲マイクロSMART QBING(出所:寺岡精工)
サービス・商品寺岡精工(東京都大田区)は20日、設置面積の小ささと高精度な採寸計量が特徴の自動採寸計量器「マイクロSMART QBING」と、ライン長を短縮した自動仕分け機「コンパクトソーター」を発売する。
自動採寸計量器はポスト投函サイズなどの小型荷物に特化し、10グラム、2.5ミリ単位の高精度な採寸計量が特徴で、コンベヤー上に荷物を流すことでバーコードスキャン、サイズ計測、計量を瞬時に行うことができる。
本体サイズは長さ64センチ、幅62センチとコンパクト化され、標準モデルの3分の1の面積で設置できる。100Vの家庭用電源で動作する。
自動仕分け機のコンパクトソーターと接続することで、測定結果やバーコード情報を基に効率的な自動仕分けが可能になる。後からの増設も容易で、荷物量に合わせて設備規模を増強できる。
仕分けパターンは自動採寸計量器側の操作モニターで自由に設定可能で、荷物の種類が増えても仕分けパターンを素早く変更できる。計量器の計測データとバーコードは紐づけられ、クラウドサービスと連携することで「計測サイズに合わせて最適な宅配サービスの自動選択」が可能になる。
また、自動ラベル貼付機「オートラベラー」と連携させることにより、適合した宅配サービスの送り状印刷・荷物への貼り付けまで自動で行う。