国内大阪税関が6日に発表した北陸3県(富山・石川・福井)の貿易概況(速報)によると、3月の輸出は387億円(前年同月比8.6%増)で25か月ぶりのプラス、輸入は410億円(10.5%増)で2か月連続のプラスとなった。差引額は23億円の輸入超過で、4か月連続の赤字となった。
輸出は「建設用・鉱山用機械」、「その他の化学製品」が増加し、「繊維機械」、「荷役機械」が減少した。輸入は「石炭」、「天然ガス・製造ガス」が増加し、「非鉄金属」、「木製品・コルク製品」が減少した。

(出所:大阪税関)
国内大阪税関が6日に発表した北陸3県(富山・石川・福井)の貿易概況(速報)によると、3月の輸出は387億円(前年同月比8.6%増)で25か月ぶりのプラス、輸入は410億円(10.5%増)で2か月連続のプラスとなった。差引額は23億円の輸入超過で、4か月連続の赤字となった。
輸出は「建設用・鉱山用機械」、「その他の化学製品」が増加し、「繊維機械」、「荷役機械」が減少した。輸入は「石炭」、「天然ガス・製造ガス」が増加し、「非鉄金属」、「木製品・コルク製品」が減少した。

(出所:大阪税関)

北陸3県の貿易概況、5か月ぶりの黒字 21/06/02
北陸3県の貿易概況、2か月連続の輸入超過 19/04/10
北陸3県の貿易概況、4か月ぶりの黒字 19/02/08
長崎税関管内、輸入超過が117か月連続 13/12/19
北陸3県の貿易概況、2か月ぶりの輸入超過 19/03/11

ロジスティード拠点で遠隔操作フォークを実証 25/10/30
トラボックス吉岡会長、富士SWで大型トラック走行 25/10/30
GHG算定「Kkuon」に製品単位の排出量管理機能 25/10/30
ヤマトHD2Qは宅急便堅調で増収、赤字幅縮小 25/10/30
ヤマトが中計刷新、27年に営業利益600億円目指す 25/10/30
ハマキョウ2Q、物流センター好調で増収増益 25/10/30
ANA国際貨物収入は微減、NCAは欧州路線拡充 25/10/30
兵機海運が通期下方修正、鉄鋼需要低迷で減益続く 25/10/30
阪急阪神HD国際輸送2Q、アジアの航空輸送堅調 25/10/30
佐川とSGシステム、建設現場の資材管理をDX化 25/10/30
NTN、インドでCVJ部品の現地化加速 25/10/30
増収増益企業の出現率、運輸・通信業がトップ 25/10/30
ゼンリン、施設内自動運転向け高精度マップを提供 25/10/30
大和ハウス、住友電設を完全子会社化へTOB 25/10/30
タイミー、地方中小企業の9割が継続利用を希望 25/10/30