荷主産業用ドローンを開発している自律制御システム研究所は、6月24日に社名を「ACSL」に変更すると発表した。同日の定時株主総会での定款の一部変更の承認が条件。
同社はこれまでも、現社名の英文表記の頭文字を取った「ACSL」を機体名やロゴなどに採用して事業を展開しているが、今後はインドやシンガポールなど海外への展開を加速することから、社名を「ACSL」に統一することで、国内外での認知度を高めるという。
荷主産業用ドローンを開発している自律制御システム研究所は、6月24日に社名を「ACSL」に変更すると発表した。同日の定時株主総会での定款の一部変更の承認が条件。
同社はこれまでも、現社名の英文表記の頭文字を取った「ACSL」を機体名やロゴなどに採用して事業を展開しているが、今後はインドやシンガポールなど海外への展開を加速することから、社名を「ACSL」に統一することで、国内外での認知度を高めるという。
日本郵便とACSL、ドローン実用化へ資本業務提携 21/06/15
ACSL、国産産業用ドローンの製品サイトを公開 21/12/03
ACSLとVFR、5kgを20km搬送するドローン共同開発 20/11/10
自律制御シス研、物流ドローンの耐風性能を研究 20/10/20
ACSLとエアロネクストが物流ドローンの最新試作機 21/03/19
日本コンセプト、タンク洗浄業務で脱炭素化推進 22/05/25
パルシステム、紙商品のプラ製包装資材を削減 22/05/25
AIS、船員向け労働時間管理システムを今夏に提供 22/05/25
備蓄品管理アプリに体験版、KSインターナショナル 22/05/25
ドライバー「遠隔点呼」特設サイト開設、東海電子 22/05/25
日比谷花壇の物流改善を支援、鈴与シンワート 22/05/25
福山通運、中国・上海で8回目の日本語コンテスト 22/05/25
日新、合理的なエネルギー使用の「優良」評価獲得 22/05/25
コンビニで処方薬受け取り、ファミマと凸版が連携 22/05/25
軽油価格4か月ぶり140円台、下落要因見当たらず 22/05/25
アスコット、物流領域でアセットビジネス強化 22/05/25
メーカー在庫データの取り込みを自動化、ソフテル 22/05/25
ライターサイズのアルコールチェッカー、エレコム 22/05/25
独Schmalz、箱自動把持システム開催物流展で披露 22/05/25
佐川急便、京都府城陽市と災害時の支援協定を締結 22/05/25