ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

TMFやデンソー、AIの高齢者運転支援を実証|短報

2022年9月6日 (火)

環境・CSRトヨタ・モビリティ基金(TMF)、デンソー、東京海上日動火災保険(東京都千代田区)、東京大学大学院新領域創成科学研究科の4者は6日、高齢者の安全運転支援を目的とした実証実験を愛知県豊田市で開始すると発表した。ドライブレコーダーから収集した映像などをAI(人工知能)で分析し、安全運転のためのアドバイスを行うAI運転診断システムを活用して、高齢者の事故リスク低減を効果的に実現する方法を検証する。

実証実験は、デンソーが開発を進めているAIによる映像解析技術を活用したAI運転診断システムを利用。AIがドライバーの挙動から安全運転度を診断し、東京海上日動や東京大学の知見も活用しながら運転行動の改善につなげる仕組みを構築する狙いだ。TMFは実証実験を通じて得られた知見を公開、AI・データ分析技術が高齢者の移動課題解決へ活用されるよう促すとともに、産業界・学術界・医療界などとの幅広い連携によって実効性を高めるなど、高齢ドライバーの交通安全促進に向けて積極的に取り組む。

▲実証実験の全体イメージ(出所:デンソー)

■この記事は要点を絞ってお伝えする「短報」です。「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com