ECナビタイムジャパン(東京都港区)は30日、配達業務をサポートする配達専用アプリ「配達NAVITIME」が、1月30日より道路の幅員表示に対応すると発表した。
道路幅が3m~4mの道路は狭い道として黄色、3m未満の道路は非常に狭い道としてオレンジ色で、具体的な数字は吹き出しで表示され、タップすると対面通行道路か一方通行道路かを確認できる。

▲配達NAVITIMEでの道路の幅員表示(出所:ナビタイム)
グーグルマップの「ストリートビュー」やAppleの「Look Around」との連携により、実際の道路の狭さを写真で確認できるので、停車位置の特定に活用できる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。<p style=”text-align: right;”>LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com</p>