イベント船井総研ロジ(東京都千代田区)は15日、情報交換コミュニティ「ロジスティクス・リーダーシップ・サロン(LLS)」24年第2回交流会を3月19日(火)に開催すると発表した。
ロジスティクス・リーダーシップ・サロン(LLS)は、荷主企業(製造業・卸売業・小売業)の物流責任者・担当者の交流組織。24年第1回会合には全国から物流責任者・担当者が集まり、コンサルタント講座や、参加企業による情報交換会(テーマは、24年リスク対策、行政指導、共同配送、モーダルシフトなど)を実施。アットホームな集まりで活発な議論や知識共有をすることで、知見の幅を広げ、会員企業の永続的な物流の発展と共同化・共創化を加速させるとしている。
・開催場所:AP東京八重洲(10階 Wルーム)
〒104-0031 東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
船井総研ロジ、物流担当者の情報交換サロンが交流会 23/12/19
船井総研ロジ、新任物流担当者向けセミナー開催 24/05/17
物流責任者集い研究会、船井総研ロジが9/24開催 24/09/09
船井総研ロジ、CLO向けサロンの会員サイトを刷新 24/12/24
船井総研ロジ、「2026年問題」などテーマにセミナー 25/05/02
SGHD、デリ好調も米中減速で通期売上を下方修正 25/11/07
物流再構築の号砲、産官学が示す「25年の分岐点」 25/11/07
成立したトラック新法、物流再編の実行フェーズへ 25/11/07
マクロからミクロへ──CLO義務化が開くPI新時代 25/11/07
「物流は経営の血流だ」、大手荷主が語るSCの本質 25/11/07
事故ゼロ経営へ動き出す現場、業務車両にAI革命を 25/11/07
SCの分断をつなぐ、日本発グローバル基盤の挑戦 25/11/07
10年後の輸送力確保へ、採用と定着を両輪で進めよ 25/11/07
郵便問題に見る“本部依存”の限界と現場発DXの真価 25/11/07
物流共通言語、一貫パレチゼーション実現のリアル 25/11/07
AIは人を助ける、データが導く物流改革の“現実解” 25/11/07
学びを仕組みに──動画が変える現場教育の新常識 25/11/07
AutoStore、新機能追加で国内攻略も加速 25/11/07
MAST、航空貨物のスポット取引をオンライン化 25/11/07
SGHD、幹線輸送のディーライングループを買収 25/11/07















