イベント船井総研ロジ(東京都千代田区)は15日、情報交換コミュニティ「ロジスティクス・リーダーシップ・サロン(LLS)」24年第2回交流会を3月19日(火)に開催すると発表した。
ロジスティクス・リーダーシップ・サロン(LLS)は、荷主企業(製造業・卸売業・小売業)の物流責任者・担当者の交流組織。24年第1回会合には全国から物流責任者・担当者が集まり、コンサルタント講座や、参加企業による情報交換会(テーマは、24年リスク対策、行政指導、共同配送、モーダルシフトなど)を実施。アットホームな集まりで活発な議論や知識共有をすることで、知見の幅を広げ、会員企業の永続的な物流の発展と共同化・共創化を加速させるとしている。
・開催場所:AP東京八重洲(10階 Wルーム)
〒104-0031 東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
船井総研ロジ、物流担当者の情報交換サロンが交流会 23/12/19
船井総研ロジ、新任物流担当者向けセミナー開催 24/05/17
物流責任者集い研究会、船井総研ロジが9/24開催 24/09/09
船井総研ロジ、CLO向けサロンの会員サイトを刷新 24/12/24
船井総研ロジ、「2026年問題」などテーマにセミナー 25/05/02
現場DX最前線、契約から納品まで一気通貫 25/06/25
「様子見」は許されない、物流危機の本質と変革 25/06/25
トラスコ中山、軽量・静音台車リニューアル 25/06/25
船井総研ロジ、運送業採用成功事例セミナー7/3 25/06/25
公取委、不適正取引疑いの646荷主に注意喚起 25/06/24
国交省、タクシー・宅配のドライバー相互利用を検証 25/06/24
スクロール360、関東第3の拠点をつくばに開設 25/06/24
JR駅ロッカーでアレルギー対応弁当受取サービス 25/06/24
国交次官に水嶋智氏、物流・自動車局長は石原大氏 25/06/24
ロジザード、ECと実店舗在庫を連携可視化 25/06/24
JR九州、半導体企業集積の熊本・菊池で物流施設開発 25/06/24
運輸業の合同会社新設法人が前年比8.1%減少 25/06/24
MDV、休養学に基づく心体健康ケア投資を提唱 25/06/24
日本コネクテッドロジ市場は年平均15.5%成長 25/06/24
IHI、CN推進へアンモニア燃焼試験施設新設 25/06/24