ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

ツナグ、物流プラットフォームをリリース

2024年5月22日 (水)

サービス・商品業務DX(デジタルトランスフォーメーション)を可能にするプラットフォーム「TUNAG」(ツナグ)を開発・提供するスタメン(愛知県名古屋市)は21日、「TUNAG for LOGISTICS」(ツナグ フォー ロジスティクス)の提供開始を発表した。

ツナグ フォー ロジスティクスは、物流業界の業務DXからエンゲージメント向上までを実現するオールインワンのプラットフォームで、現場のドライバーが使いやすいように、スマートフォンなどのモバイル端末で使いやすいUI(ユーザーインターフェース)になっている。

▲ドライバーも含めた情報共有をDX化(クリックで拡大、出所:スタメン)

具体的には、スマホでダイレクトに情報共有が可能で、会社のメールアドレスがなくてもアカウントの作成ができるため、全従業員に情報を届けることができ、事業所やセンターでのペーパーレス化を促進する。また、育成や教育のマニュアル整備により、新人の立ち上がりや教育期間を短縮して、早期戦力化を支援し、ヒヤリハットや安全意識の向上に関わる情報の伝達をスムーズに行える。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com