ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

「本当に実現可能な倉庫自動化」解説、グッドマン常総

2024年7月4日 (木)

拠点・施設グッドマンジャパン(東京都千代田区)は、7月31日に茨城県常総市のマルチテナント型物流施設「グッドマン常総」で、倉庫の自動化セミナーと施設内覧会を開催する。

当日は現地内覧会とともに、省スペース・高生産性を誇る日本国産の自動倉庫メーカーROMS(ロムス、東京都品川区)による倉庫の自動化に関するセミナーも同時に開催。人手不足時代に対応する小型自動倉庫の提案など、グッドマン常総を舞台にした導入イメージもふくらむ、先進的な物流現場に必要な取り組みなども紹介する。

▲「グッドマン常総」外観

グッドマン常総は2023年7月に完成したマルチテナント型施設で、首都圏中央連絡自動車道・常総インターチェンジ(IC)隣接地にそびえ立つダブルランプウェイを備えた5階建て物流施設。常総ICのほかにも、常磐自動車道・谷和原ICからも13キロと、東京駅からの60分以内のアクセスも可能であり、首都圏への配送や関東の巨大商圏をターゲットとした配送など、1フロア1万500坪の広大な倉庫スペースを活用した、多様なサプライチェーン構築が可能な拠点となる。

施設周辺は、「道の駅常総」や「温浴施設」「TSUTAYA BOOKSTORE」「観光農園」など、活気あふれるエリアの人気スポットでもあり、施設で働く人々にとっても魅力あふれる立地で、充実した館内アメニティーと合わせて、人材確保での優位性も期待できる最新施設である。

▲「グッドマン常総」の周辺エリア開発イメージ(クリックで拡大)

「グッドマン常総」概要

所在地:茨城県常総市むすびまち10
敷地面積:8万8150平方メートル
延床面積:17万4000平方メートル
構造:柱RC造、梁S造、5階建て、高床式
床荷重:1階:1平方メートル当たり2.0トン/2-5階:同1.5トン
天井高:梁下有効5.5メートル
駐車場:普通乗用車700台、電気自動車10台
アクセス:圏央道・常総IC至近、常磐道・谷和原ICから13キロ

▲周辺図(クリックで拡大)

内覧会&セミナー概要

日時:2024年7月31日(水)13時30分〜15時30分(受付:13時〜)
対象:荷主企業・物流企業など倉庫を使用する企業(1社4人まで)
参加費:無料(事前登録制)
担当:グッドマンジャパン木村氏(080-7961-0260)槇谷氏(070-1245-0457)

◆セミナー「国産の小型自動倉庫メーカーROMSが届ける、本当に実現可能な倉庫の自動化 」

導入ハードルが高く、現場への普及がなかなか進まない自動倉庫。ROMSは人手不足に苛まれている小中規模の現場の自動化を実現するため、省スペース・高能力な小型自動倉庫ソリューションを開発した。セミナーでは、グッドマン常総での自動化設備導入例を交えながら、自動化設備普及への課題と小型自動倉庫による解決策を紹介する。

申込みフォーム

※フォームが開けない場合は、電話(070-1245-0457)もしくはメール(Sales-JP@goodman.com)で申し込む
■グッドマンジャパンからの案内
・お車でお越しの方は、敷地内に駐車場をご準備しております。駐車場の台数に制限がございますので可能な限り最小台数での来場協力をお願い致します。
・電車でお越しの方は、つくばエクスプレス線・万博記念公園駅からのシャトルバスをご利用下さい。
・上記日時でご都合が合わない際は別途お問い合わせください。
・当日はお名刺1枚をご準備ください。