イベントJPI(日本計画研究所)は25日、日産自動車のカーボンニュートラル技術戦略に関するセミナーを8月28日に開催すると発表した。
日産の企画・先行技術開発本部の池原賢亮氏が講師を務め、2050年までのカーボンニュートラル実現に向けたバッテリーEVやe-POWER技術、車両製造時のCO2排出低減、V2X技術、サーキュラーエコノミー技術などについて解説する。
このセミナーは会場受講のほか、ライブ配信やアーカイブ配信も可能で、受講料は1人3万3320円(税込み)である。セミナー後は名刺交換会が行われる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com