ロジスティクス山形県とJR東日本(東日本旅客鉄道)東北本部は1日、米坂線と山形新幹線を利用した荷物輸送サービス「はこビュン」を活用し、置賜地域の新鮮な野菜を東京駅構内で販売することを発表した。
販売されるのは長井市、小国町、飯豊町から収穫されたミニトマトやとうもろこし、しいたけなどの農産物で、山形県の特産品を首都圏の消費者に届ける取り組みである。8月6日に東京駅のNewDaysグランスタ東京北通路店で販売。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com