ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

テラチャージ、インドネシアでEV充電インフラ提供

2024年8月22日 (木)

荷主EV(電気自動車)ベンチャーのTerra Charge(テラチャージ、東京都港区)は22日、インドネシア市場でのEV充電インフラ事業を推進するTerra Charge Indonesia(テラチャージ・インドネシア)を設立し、EV充電サービス「Terra Charge」(テラチャージ)の提供を正式に開始したと発表した。インドネシア国内にEV充電サービスとして日系企業が参入するのは初めて。

テラチャージ・インドネシアは、ことし2月から同国で充電ステーションの設置を進め、6か月間でジャカルタ、バンドン、スラバヤ、バリの4都市の57か所に計77基のEV充電器を設置した。現在、インドネシア国営電力会社とのパートナーシップにより、不動産関連企業から累計100か所以上を受注している。

インドネシア政府は、2060年にカーボンニュートラルを達成するとの目標を掲げ、EVの関連政策を打ち出している。一方で、充電ステーションに対する優遇政策は十分に整備されておらず、充電インフラの不足やサービスの質がEV普及に向けた課題になっている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com