サービス・商品TOPPAN(東京都文京区)は28日、企業が独自に収集した顧客情報「ファーストパーティーデータ」を元にデータ分析と広告配信ができる「TOPPANデータクリーンルーム」を開発したと発表した。第1弾として流通企業を対象に提供する。
同社はこれまで、企業の顧客データを集約・統合するCDP(カスタマーデータプラットフォーム)の導入・構築の支援や、デジタルマーケティングの運用に不可欠なセキュリティー技術・設備を備えた「MAコマンドセンター」の開設など、さまざまな観点で企業の顧客理解や事業成長を支援。新サービスでは、これらのノウハウを踏まえ、データ起点のマーケティング活動を支援する環境を提供する。
データクリーンルームとは、個人のプライバシーを保護しながら複数事業者のデータを掛け合わせるクラウド環境のこと。
TOPPANデータクリーンルームでは、TOPPANグループのONE COMPATH(ワン・コンパス、東京都港区)が運営する電子チラシサービス「Shufoo!」(シュフー)のメディア情報と、2021年からリテール企業向けデジタルマーケティングで協業関係にあるunerry(ウネリー、同)が保有する流通などの人流データを接続することができる。これにより、ファーストパーティーデータに複数事業者間のデータを掛け合わせた購買・来店傾向の分析や販促広告配信が可能になる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com