ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

雪印メグミルクグループ会社、CYDASを採用

2024年10月3日 (木)

▲柔軟な設定変更が可能な「CYDAS」の目標管理(クリックで拡大、出所:サイダス)

サービス・商品人材データプラットフォーム「CYDAS(サイダス)」を運営するサイダス(東京都港区)は9月30日、雪印メグミルクグループの物流子会社、直販配送(東京都渋谷区)が同プラットフォームを導入したと発表した。

CYDASは全従業員で活用できるタレントマネジメントシステムで、直感的に操作でき、使いやすさに定評がある。適性検査を活用した分析やポジション分析など、多様な分析が可能なほか、外部システムとの連携で、さまざまな人材データを一元化できる。

直販配送は、雪印メグミルクグループのチルド商品の輸配送や大手コンビニエンスストアの共配センター運営、店舗配送などを手掛けており、東京を中心に全国21か所に拠点がある。

雪印メグミルクグループでは、環境・社会・経済の3つの側面で持続可能な取り組みを行い、社会課題の解決を目指すサステナビリティ経営を推進しており、その一環として、目標管理のペーパーレス化と業務効率化を図るため、CYDASを導入した。

同社ではこれまで、800人分の評価をすべて手書きで行っており、膨大な時間と労力がかかっていた。CYDASの導入によって目標面接の評価用紙などのペーパーレス化や大幅な工数削減を実現し、空いた時間を従業員の成長支援や職場環境の向上といった、より重要な業務に充てたいとしている。また、評価制度の再設計にも取り組むとしている。

一方、サイダスは、同社のカスタマーサクセスチームと連携し、目標管理のペーパーレス化や業務効率化の推進に向けたデータ整備を推進。CYDAS上にさまざまな人材データを一元化し、従業員一人ひとりのスキルの可視化や、役職者とのスムーズな情報連携を図ることも検討している。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com