
▲プラチナくるみんプラス(出所:トラスコ中山)
認証・表彰機械工具卸売商社のトラスコ中山(東京都港区)は17日、11日に「プラチナくるみんプラス」に認定されたと発表した。この認定は、次世代育成支援対策推進法に基づく子育て支援企業に与えられるもので、従来の「くるみん」「プラチナくるみん」よりも高水準の子育てサポートを行う企業に加え、不妊治療と仕事の両立支援に積極的な企業に付与される。
同社は2008年から「くるみん」認定を取得し、今回新たに「プラチナくるみん」と「プラス」認定を取得。特に、男性育児休業取得率の向上や、育児休業後も継続して就労する女性従業員のサポートが評価された。また、不妊治療に関する取り組みでは、積立有給を無制限に利用できる「積休バンク制度」や「半日正社員制度」を導入し、職場環境の改善に努めている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com