産業・一般HOYAは17日、中国当局による独占禁止法審査の影響で延期していたセイコーホールディングス傘下のセイコーオプティカルプロダクツの株式30%を取得する日程について、審査が完了したため6月1日付で実行すると発表した。
同社は2012年11月16日にセイコーホールディングスとの間で株主間契約を締結し、ことし2月1日付で譲受る計画だったが、中国で独占禁止法に関する審査が継続中であったため、株式譲渡の実行日を当初予定から延期していた。
産業・一般HOYAは17日、中国当局による独占禁止法審査の影響で延期していたセイコーホールディングス傘下のセイコーオプティカルプロダクツの株式30%を取得する日程について、審査が完了したため6月1日付で実行すると発表した。
同社は2012年11月16日にセイコーホールディングスとの間で株主間契約を締結し、ことし2月1日付で譲受る計画だったが、中国で独占禁止法に関する審査が継続中であったため、株式譲渡の実行日を当初予定から延期していた。

トナミHD、タカギセイコーの株式を取得 12/11/26
セイコーエプソン、HOYAに光学事業譲渡 12/11/16
セイコーHD、港区白金の土地1.6万m2を85億円で譲渡 14/08/12
エプソン、HOYAへの光学事業譲渡で交渉 12/04/10
政投銀と三菱商事、英TES社の株式取得 12/08/27

“三方良し”の人材哲学で企業価値を高める 25/11/06
シーバ、トルコのボルサン・テダリク買収を完了 25/11/06
日産アトラスを普通免許対応EVに、26年量産計画 25/11/06
マースク、マレーシアにアジア最大級の3PL拠点 25/11/06
コンテナ運賃、上海発北米・欧州航路で上げ幅拡大 25/11/06
ヤマト、宅急便に当日配送と同一都道府県運賃を新設 25/11/05
Hacobuと日野自、荷待ち時間削減へ共同実証 25/11/05
11/7開催「LOGI NEXT 25 Day1」のプログラムが決定 25/11/05
渋沢倉庫、習志野市に飲料物流専用の新拠点 25/11/05
イトーキ、自動倉庫のAI異常検知システムを開発 25/11/05
消費者8割がドライバーのサングラス着用に賛成 25/11/05
ECOMMIT、しまむら900店舗で衣料品回収 25/11/05
シーバロジ、スペインでEV車の長距離輸送実証 25/11/05
「コロナ破たん」は再び増加傾向、TSR 25/11/05
アズコム丸和2Q、3PLとEC輸送がけん引し増益 25/11/05