ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日本生協連、UCDAアワードで2年連続ダブル受賞

2024年10月31日 (木)

認証・表彰日本生活協同組合連合会(日本生協連、東京都渋谷区)は10月30日、ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(東京都中央区)が主催する「UCDAアワード2024」において、総合賞ブロンズと、アナザーボイス賞(パッケージカテゴリ)をダブル受賞したことを発表した。

「UCDAアワード2024」は、企業・団体・行政が生活者に発信するさまざまな情報媒体を産業・学術・生活者の集合知により開発した基準を使用して「第三者」が客観的に評価し、優れたコミュニケーションデザインを表彰するもの。日本生協連コープ商品の「UCDAアワード」における受賞は、2017年から計5回目、ダブル受賞は2年連続。

総合賞ブロンズを受賞したのは日本生活協同組合連合会(組織)。1年間のUCDA活動を6項目で審査の上、評価結果を表彰するもので、年間を通じて企業としてわかりやすい表示に対する総合的な取り組みが評価された。

アナザーボイス賞(パッケージカテゴリ)は、特に生活者の評価が高い対象物に贈られる賞で、受賞したのは「CO・OP旨さしびれる花椒 四川風麻婆豆腐の素120g(2-3人前)」。シズル感あるパッケージ表面とは別に、商品の詳細情報は裏面の二次元コードから簡単に検索することができる点や、記載内容ごとレイアウトがはっきりと仕分けられ情報を探しやすい点、特にアレルギー表示が周囲の情報に埋没せず誘目性が高いことが評価された。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com