
▲冬道での事故状況(出所:NEXCO東日本)
調査・データNEXCO東日本(東日本高速道路)は11月11日から13日の3日間、新潟県内にある高速道路のSAやPAで今冬期1回目の冬用タイヤ装着率調査を実施した。それによると、冬用タイヤ非装着率は全体の62%だった。
調査は冬用タイヤの早期交換を喚起し、冬道の安全運転の啓発が目的。同社は冬用タイヤが未装着なら、早めのタイヤ交換とチェーン携行を呼びかけている。積雪時のスタックについて、同社のYoutubeチャンネルで発生メカニズムや起こさない方法を紹介している。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com