M&Aハマキョウレックス(浜松市中央区)は16日、一定の条件を満たす社員に対し、自社株の一部を譲渡制限株式(RS)として割り当てると発表した。RSは、優秀な人材へのインセンティブで、一定のつなぎ止め効果があるとされる。
同社によると、割り当ての対象となるのは、社員127人と特別嘱託社員2人。同社の社員数は2024年3月末で852人、連結子会社を含めると5778人だった。割り当て数は1万6200株で、1株当たりの価格は1311円、総額2123万8200円となる。
割り当てる株式数は、会社の業績や各対象者の職責などを総合的に判断して決定した。割り当て日は来年1月20日で、本人が退社や定年退職するまでは、原則として株式の譲渡はできない。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com