
▲トラックトイレの車両デザイン(出所:岐阜県)
国内岐阜県は20日、大規模災害時に使用するトイレトラックを各務原市の県広域防災センターに配備したと発表した。
同トラックには洋式水洗トイレ4室と多機能トイレ1室が設置され、断水・停電時でも稼働可能なソーラー発電システムを備えている。同トイレトラックは、1回の給水で1000回使用できる仕様で、平時には防災イベントでの展示や災害時トイレ環境への啓発に活用される。災害時には避難所などに派遣し、被災地への衛生的なトイレ環境を確保する役割を果たす。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com