ロジスティクスNEXT Logistics Japan(NLJ、東京都新宿区)26日、事業開始5周年を迎え、東京ドーム56個分のスギ林に匹敵する2300トンのCO2排出量削減と、1万人分のドライバー省人化を達成したと発表した。
同社は、ダブル連結トラックを活用した異業種混載運行や物流最適化システム「NeLOSS」(ネロス)の導入など、物流業務の効率化を推進してきた。また、アサヒグループジャパン、日清食品ホールディングスなどの主要企業を含む多様な株主や協力企業との協業により、オールジャパンでの取り組みを展開している。これらの施策により、限られたドライバーとトラックでより多くのモノを輸送する新たな物流モデルを実現させている。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com