イベント長野県トラック協会は、物流の現状や課題についての理解を深めるため、ことし2月に「荷主向け物流セミナー」を県内6か所で開催すると発表した。
同セミナーは、物流の重要性や「2024年問題」への対応策などをテーマに、多岐にわたる講師陣による講演が行われる。例えば、2月13日には長野市のホテル国際21において、流通経済大学教授の大島弘明氏が「2024年問題対応など持続可能な物流の実現に向けて」という題で講演を行う。
佐久市では、2月14日にフリーライターの橋本愛喜氏が「取材から見える物流の2024年問題の現場と課題」をテーマに講演を行う。さらに、諏訪市では、柔道家の篠原信一氏が自身の経験をもとにした講演を行うなど、各会場で多彩なプログラムが予定されている。
参加希望者は、セミナー開催日の2週間前までに、指定の住所宛に往復はがきで申し込みを行う。
https://www.naganota.or.jp/cms/wp-content/uploads/2025/01/chiku_ninushiseminer_2501.pdf
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com