
(出所:Honda)
環境・CSRHondaは21日、交通事故死者低減に向けて国連交通安全基金(UNRSF)とパートナーシップを2月17日に締結したと発表した。同社は、同基金のネットワークと自社の安全技術やノウハウを活用し、各国の交通事故分析および交通安全政策を支援する。
同社は、2050年に二輪車・四輪車が関与する交通事故死者ゼロを目指し、2030年までに事故死者を半減する目標を掲げている。今回のパートナーシップでは、交通事故の分析および安全政策の支援を重点領域とし、新興国での二輪車が関与する死亡事故の減少に特に注力する。
新興国では交通事故分析に必要なデータが不足しているため、同社は事故形態データの明確化と取得の促進に取り組む。また、同社の事故分析技術を活用し、安全施策のモニタリング強化を図る。さらに、アジアを中心とする新興国に対し、安全技術の開発や交通ルールの法制化支援、インフラ改良提言、啓発活動を強化する。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com