サービス・商品新日本海フェリー(大阪市北区)は26日、来月1日から6月30日までの燃料油価格変動調整金について、燃料油価格激変緩和対策事業の補助金を適用し「Pランク」の料金表に改定すると発表した。現行は「Mランク」で3ランクアップする。
自動車を航送する場合、運賃に燃料油価格変動調整金が加算される。調整金のランクは、船舶用C重油の燃料油価格の推移に応じて決定するが、車幅が2.5メートルを超える車両は、25センチ増す毎に1.5割増しとなり、特殊車輌(鉄輪・鉄キャタピラなど)は、10割増となる。
航路別では、舞鶴-小樽、敦賀-苫小牧・小樽航路で長さ4メートル以上5メートル未満の車両は1台当たり1万8390円から2万2640円へ、5メートル以上6メートル未満は2万2790円から2万8050円などと引き上げられる。
新潟-小樽・苫小牧航路では、長さ4メートル以上5メートル未満の車両は1台当たり1万980円から1万3510円へ、5メートル以上6メートル未満は1万3580円から1万6710円などとなる。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com