
(出所:ダイトーコーポレーション)
認証・表彰ダイトーコーポレーション(東京都港区)は3月31日、千葉船舶港運事業部JFE港運部船舶課が2024年度の業務改善報告会において社長賞を受賞したと発表した。対象となったのは、貨車上へのスラブ位置合わせの作業効率と安全性を高める取り組みで、本社にて表彰式が行われた。
今回の改善活動は、船舶から揚げた貨物を貨車に積載する際のセンター位置のマーキング手法に関するもの。従来は石灰を用いた目印で位置合わせをしていたが、雨天時に流れてしまう問題があった。これに対し、同課では石灰の代替としてレーザー墨出し器を導入し、位置合わせの手直しを不要とした。これにより作業の効率化と安全性の向上を同時に実現した。
報告会には全56部課が参加し、「業務の効率化」や「安全への取り組み」をテーマに各部門が成果を発表。表彰されたJFE港運部船舶課の活動は、港湾物流の品質改善と荷役作業の安全強化に寄与する内容であり、同社が掲げる「ダイトーパワーアップ運動」の象徴的な成功事例とされた。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com