イベント栃木県トラック協会(栃木ト協)は4月7日、「令和7年度運行管理者等一般講習」の日程を発表した。講習は県内4機関で実施される。
自動車事故対策機構(NASVA、ナスバ)栃木支所では6月から翌年3月まで計16回の動画視聴形式、栃木県トラック協会では6月から10月まで5回の講義形式で開催される。とちぎ安全教育センターでは4月から6月まで19回、那須自動車学校では4月から翌年3月まで21回、足利自動車教習所では5月から9月まで4回の講義形式での開催を予定している。
受講対象は2024年度に講習を受けていない運行管理者や、2025年度に新たに選任された方など。栃ト協会員は協会の助成金が適用され、受講料負担なしで受講できる。申し込みは各実施機関のウェブサイトから。
NASVA
https://www.nasva.go.jp/fusegu/moushikomi_shidou.html
とちぎ安全教育センター
https://as01.a-sec.jp/
那須自動車学校
https://www.nasu-ds.jp/Course/operation/basic.html
足利自動車教習所※リンク先の用紙に記入しFAXで申し込み
http://www.ashijikyo.co.jp/new/wp-content/themes/new-theme/images/unkou-ippan.pdf
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com