ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

南日本運輸倉庫の次世代コールドチェーンに学ぶ

2025年4月14日 (月)

イベントシーアールイー(CRE)は14日、物流業界関係者向けの無料オンラインセミナー「冷凍冷蔵物流の未来-南日本運輸倉庫が目指す、次世代コールドチェーン-」を4月24日16時から開催すると発表した。小売業やメーカー、物流企業などを対象とし、南日本運輸倉庫の代表取締役社長・大園圭一郎氏が講演を行う。受講は事前申し込み制で、定員は100人。

今回のセミナーは、トラックドライバーの時間外労働規制に起因する「2024年問題」に対応するための取り組みの一環として開催され、特に冷凍・冷蔵物流の分野では、物流の効率化とフードロス削減やSDGsなど持続可能性の両立が求められていることから、南日本運輸倉庫が推進する次世代型コールドチェーンの取り組み事例を紹介する。

参加申し込みは4月23日18時まで。

詳細・申込フォーム

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com