イベント関東運輸局(神奈川県横浜市)は12日、環境に配慮した経営を推進するため、「グリーン経営認証取得講習会」の開催を周知した。同講習会は無料で開催される。
2025年度は4回の講習会が予定されており、5月22日の開催は既に終了。6月23日には栃木県トラック協会、8月21日にはAP西新宿、8月25日にはトーセイホテル&セミナー幕張での開催が予定されている。各回定員30人で実施される。
グリーン経営認証制度は、交通エコロジー・モビリティ財団(エコモ財団、東京都文京区)が認証機関となって実施する制度。環境保全を目指す事業者がグリーン経営推進マニュアルに沿って一定レベル以上の取り組みを行っている場合、審査を経て認証・登録される。
対象事業者は、貨物自動車運送事業、旅客自動車運送事業、倉庫業、港湾運送業、旅客船、内航海運業を営む者。
グリーン経営に取り組むことで、燃費の向上、社会的評価向上、交通事故・車両故障の削減、職場モラル・士気の向上といった効果が期待できる。企業にも環境にもプラスの効果をもたらすことが最大の特徴である。
申込はエコモ財団あてのFAXまたはメールで受け付けている。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/content/000349906.pdf
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/content/000352302.pdf
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/content/000352304.pdf
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com