
(出所:経済産業省)
行政・団体経済産業省は3日、7月2日にインド共和国の首都ニューデリーで財務省・在インド日本大使館・日本貿易振興機構(JETRO)と共催でバッテリー・重要鉱物サプライチェーンに関するイベント「Conference on Battery and Critical Minerals Ecosystem」を開催したと発表した。
カーボンニュートラルの実現に向け、定置用バッテリーやEV向けバッテリーが担う役割が一段と増している一方で、日本・インド双方にとってバッテリーセル並びに関連素材及び鉱物資源の多くを特定の国に依存している現状がある。インドではバッテリーセル製造に向けた投資が活発化する中、サプライチェーンの多様化・強靭化を図り、特定国に依存しないエコシステムを構築することが喫緊の課題となっている。
イベントでは官民の関係者を招き官民情報交換のラウンドテーブルを行うとともに、日印の参加企業同士による1対1の面談・ビジネスマッチングを実施した。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。