ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

日本郵船、横浜うみ博で自動車船見学イベント

2025年7月16日 (水)

自動車専用船「PLEIADES LEADER」船内見学会の様子(出所:日本郵船)

環境・CSR日本郵船は16日、7月12日と13日に横浜市で開催された「うみ博2025」に出展し、自動車専用船の船内見学会や現役の航海士と機関士によるステージプログラムなどのイベントを行ったと発表した。

当日は自動車専用船の「PLEIADES LEADER」(プレアデス リーダー)が普段着岸することのない横浜港大さん橋国際客船ターミナルに着岸し、同社グループの新造客船「飛鳥Ⅲ」と並んだ。船内見学会には1500名が訪れ、立体駐車場のような構造になっている広大な車両甲板で電動カートによる積み付け作業体験や小型エンジンの分解体験などを行ったほか、船の操縦を行う船橋(ブリッジ)では船長や航海士がレーダーやコンパスなどの航海計器や海図の読み方について解説した。

ステージプログラム「現役の航海士と機関士が教えます!船乗りのお仕事」では、同社の航海士・機関士が船上での生活や仕事の内容を説明し、知られざる船乗りの魅力を紹介。そのほか大型船の港への出入りや安全な離着岸をサポートするタグボート「颯」の内部を見学する乗船体験会、現役の航海士のアドバイスを受けながら操船シミュレータで船を操縦する体験などを行った。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。