ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

レノボ、4年連続でアジア太平洋のSCリーダーに

2025年8月4日 (月)

認証・表彰テクノロジー大手のレノボ(中国)は7月31日、IT調査会社ガートナー(米国)が発表した2025年の「アジア太平洋地域サプライチェーン・トップ10」で、4年連続の首位となったと明らかにした。

同ランキングは全業種を対象に、成長対応力やテクノロジーの活用、循環型イノベーションによるサステナビリティ推進といった観点で、サプライチェーンの卓越性を評価する。

レノボは「Lenovo powers Lenovo」戦略のもと、自社技術を活用したAI(人工知能)導入や業務自動化を推進。リスク検知と代替提案を行う物流支援ツールの開発などを通じて、可視化と俊敏性向上を図っている。現在、11か国に製造拠点を構え、180市場で事業を展開。中東・アフリカ市場では、サウジアラビアへの新工場開設を予定し、グローバル対応力の強化を進めている。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。