ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

TDG、特定技能ドライバー向け入国前研修を開始

2025年10月1日 (水)

産業・一般TDGホールディングス(三重県伊勢市)は9月30日、特定技能「物流」分野で来日予定の外国人ドライバーを対象に、日本入国前から交通ルールや就業マナーを学ぶ専門研修プログラムを開始したと発表した。研修は同社が所有するベトナムとインドネシアの教習所で、4泊5日の合宿形式により実施する。

日本とアジア諸国では交通制度や運転マナーに大きな違いがあり、現場からは「交通ルールを理解しないまま来日し、事故リスクが高まる」との懸念も出ていた。こうした状況を踏まえ、同社は「安全に運転できる知識と価値観を持つ人材のみを受け入れるべき」との方針を示し、すでに複数の物流企業から問い合わせが寄せられているという。

▲TDGホールディングがベトナムに所有する教習所(出所:TDGホールディングス)

プログラムは物流業界向け教育機関「ドライビングアカデミージャパン」(DAJ)が監修し、日本の交通法規や安全運転に関する座学、礼儀や時間厳守などの労働慣習理解、実車訓練を組み合わせる。修了者はTDGの外免切り替え支援により、入国後おおむね10日で国内免許を取得できるほか、中型・大型免許の短期取得も可能となる。採用企業にとっては教育コストや特定活動期間の短縮につながり、即戦力の早期投入が期待できる。

TDGは送り出し機関から国内教習所までを自社グループに持ち、一気通貫で人材の採用・教育・定着を支援している。研修プログラムは同社の人材紹介サービスに標準搭載されるが、他機関経由の人材にも開放し、業界全体の人材品質向上に寄与するとしている。今後はタイやミャンマー、フィリピンなどへの展開も予定している。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。