ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

最新の港湾技術紹介するフォーラム開催、国交省

2025年11月5日 (水)

イベント国土交通省は12月5日、スマートターミナルに向けた最新の港湾技術を紹介する「スマートターミナル技術フォーラム2025-物流を未来へ、港湾技術の挑戦-」を開催する。

同省は、国際コンテナ戦略港湾の競争力を強化するため、RTGの遠隔操作化やAI(人工知能)によるオペレーションの最適化など「ヒトを支援するAI ターミナル」の実現に向けた取り組みを進めており、コンテナターミナルのさらなる安全性向上と労働環境改善などに寄与する技術開発に対する資金援助なども行っている。

フォーラムでは、港湾技術開発制度について同省の担当者が説明した後、各企業が自社で開発した新技術やシステムなどを解説する。

紹介されるのは、ガントリークレーンの遠隔操作やリーファーコンテナ管理の遠隔化などの遠隔化技術のほか、AIを使ったコンテナ在庫管理や空コンテナ内部のダメージチェックなどで、事故抑止のための技術開発も取り上げられる。

会場はTKPガーデンシティPREMIUM東京駅日本橋(東京都中央区、HSBCビルディング)で、定員は先着100人。オンライン配信も同時に行われ、400人が視聴できる。会場では、講演企業との個別意見交換会も開かれる。

参加希望者は21日までに、専用フォームで申し込む。定員に達ししだい、受付は終了する。

■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。

※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。

LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com

LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。

ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。