話題静岡県菊川市の「赤れんが倉庫」がこのほど、国の登録文化財に登録されたことを受け、同市はウェブサイト上でこの倉庫を紹介する記事を掲載した。
明治後期に建造されたこの倉庫は煉瓦造り2階建てで、屋根が瓦葺きとなっている。近年は所有者が倉庫として使用していたが、もとは茶の再製工場が所有し、倉庫としての用途に加えて茶の合組(ブレンド)も行っていたという。
要所へ効果的に焼過煉瓦を用いた煉瓦造となっており、同市の茶産業が発展していった歴史を今に伝える歴史的建造物として、4月に登録された。
話題静岡県菊川市の「赤れんが倉庫」がこのほど、国の登録文化財に登録されたことを受け、同市はウェブサイト上でこの倉庫を紹介する記事を掲載した。
明治後期に建造されたこの倉庫は煉瓦造り2階建てで、屋根が瓦葺きとなっている。近年は所有者が倉庫として使用していたが、もとは茶の再製工場が所有し、倉庫としての用途に加えて茶の合組(ブレンド)も行っていたという。
要所へ効果的に焼過煉瓦を用いた煉瓦造となっており、同市の茶産業が発展していった歴史を今に伝える歴史的建造物として、4月に登録された。
静岡県倉庫の入庫高4.7%増、1月 18/03/12
静岡県倉協、15年11月の入庫高が10.5%増加 16/01/13
静岡県倉協、8月の入庫高13.4%増 17/10/12
佐川急便、菊川市と地産茶の海外販路拡大で提携 23/12/15
オカモト、台風で福島工場が操業停止 19/10/15
豊田通商、TICAD9でアフリカ官民との協業拡大 25/08/25
TOWINGと日比谷花壇、花き生産の脱炭素化で協業 25/08/25
広島市が日本郵便を1か月指名停止、許可取消受け 25/08/25
NPシステム開発、業務前自動点呼機器の第1号認定 25/08/25
越谷貨物ターミナル駅で企業向け見学会、9/9 25/08/25
名神高速・多賀スマートIC上り線が今冬開通 25/08/25
日本梱包運輸倉庫、縣執行役員が退任 25/08/25
燃料税廃止や高速料引き下げ、全ト協が国に施策要望 25/08/22
ヤマト、マンションで置き配対応自動配送ロボ実証 25/08/22
メルカリ調査、節約疲れがスキマバイト拡大後押し 25/08/22
日本郵便、二輪車点呼の不備1834営業所で判明 25/08/22
アズコム丸和、岡山の山本水産輸送を完全子会社化 25/08/22
運輸・倉庫業の女性管理職割合は9%、TDB 25/08/22
運輸業の賃上げ率が産業別トップに、TSR調査 25/08/22
NEC、光ファイバーで突発渋滞を高精度予測 25/08/22