ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

三松がパナソニックのIoT製品採用

IoT活用、月9000種の多品種少量生産で納期順守

2016年8月30日 (火)

サービス・商品パナソニックソリューションテクノロジーは8月30日、小型発信機(ビーコン)の電波を利用してヒトやモノの位置情報を把握するIoTシステムを三松に納入した、と発表した。

IoT活用、月9000種の多品種少量生産で納期順守

▲工場で使用しているパイプ台車

三松は280個のビーコンを台車に取り付け、工場内60か所の受信機で検知・収集することで、台車の位置やモノの流れを確認し、工程の見える化、生産性向上につなげる取り組みを開始した。

IoT活用、月9000種の多品種少量生産で納期順守

▲工程を見える化し、台車の滞留時間からネック工程を特定

同社は金属加工を軸にした小ロット製造代行事業を展開しており「1個からでも作る、品質にこだわる、納期をきちんと守る」を掲げて700社以上の顧客を抱える。製造加工製品の種類は月9000種にも達し、こうした多品種少量生産で納期順守を徹底するために、切削・抜き・曲げ・溶接・塗装・組立・検査などの工程にかかる時間を細かく把握する必要があった。

IoT活用、月9000種の多品種少量生産で納期順守

▲台車に取り付けられたビーコン

そこで、台車の動きからそこに積載されたモノの流れを把握し、リアルタイムで工程を見える化しながら、想定以上の時間がかかっているなど、ネックとなりがちな工程の特定につなげるため、パナソニックの「Location Data Analyzer」(ロケーション・データ・アナライザー)を台車管理の仕組みに採用した。

台車に取り付けるビーコンは小型のため、台車本体へは影響なく、現場の技術員がストレスや負担を感じることもないという。

IoT活用、月9000種の多品種少量生産で納期順守

▲現在の台車の位置情報をマップに表示

ロケーション・データ・アナライザーでは、クラウドサービスの画面から台車ナンバーを入力すると、台車の位置情報を工場のマップに表示。これにより、台車捜索にかかる時間のロスを削減する。

今後は台車管理システムと生産管理システムを連携させ、工番ごとの工程をリアルタイムで把握することにより、ネックになりがちな工程を特定し、リードタイム短縮に向けた対策を講じる。