国際美容・健康機器メーカーのヤーマンは19日、米国市場へ進出するため、現地法人を2月に設立すると発表した。
同社はこれまで、米国に販路を求めて代理店契約を模索してきたが、自社資本で直接活動することにより、ブランド戦略を意識した積極的な広告宣伝活動を展開し、ヤーマンブランドを自社でコントロールしてアピールできると判断した。
国際美容・健康機器メーカーのヤーマンは19日、米国市場へ進出するため、現地法人を2月に設立すると発表した。
同社はこれまで、米国に販路を求めて代理店契約を模索してきたが、自社資本で直接活動することにより、ブランド戦略を意識した積極的な広告宣伝活動を展開し、ヤーマンブランドを自社でコントロールしてアピールできると判断した。
ヤーマン、物流倉庫部をロジ管理部へ変更 18/04/16
日清製粉、米国で小麦粉の生産増強 19/04/15
ギークとセンコー、プーマ拠点の在庫統合・自動化 25/08/29
物流・自動車局、物流関係施策の予算倍増 25/08/29
道路局概算要求、物流網強化へ2.5兆円 25/08/29
海事局、自動運航船PJや人材確保に注力 25/08/29
鉄道局、青函共用調査やモーダルシフトに重点 25/08/29
アシストスーツのすべてが集まる、体験型施設が開館 25/08/29
プロロジス、スタートアップと共創を加速 25/08/29
T2、コーナン商事と関西‐関東間の自動運転実証 25/08/29
荷待ち時間削減策最多は「パレット化」、Univearth 25/08/29
12薬局とナカジマ薬局、北海道で動物調剤網を拡大 25/08/29
日通、海外EC事業者向け日本販売支援を開始 25/08/29
SGLが小牧に新拠点、東海エリアでドミナント展開 25/08/29
テラドローン、ヤンマー印尼法人とパートナー契約 25/08/29
キユーソーエルプラン、「勤次郎」で勤怠管理効率化 25/08/29
常石、中国工場で5900TEU型メタノール船を進水 25/08/29