ロジスティクス全日本トラック協会は2月26日、トラックドライバー、安全運転管理者が安全運転教育訓練を受講する際に実施している助成について、3月13日から2015年度の申し込みの受け付けを開始すると発表した。
Gマーク事業者がドライバー研修と安全運転管理者研修を受講した場合、受講料は全額助成される。Gマーク事業者以外の助成率は7割。
■安全教育訓練促進助成対象特別研修一覧
ロジスティクス全日本トラック協会は2月26日、トラックドライバー、安全運転管理者が安全運転教育訓練を受講する際に実施している助成について、3月13日から2015年度の申し込みの受け付けを開始すると発表した。
Gマーク事業者がドライバー研修と安全運転管理者研修を受講した場合、受講料は全額助成される。Gマーク事業者以外の助成率は7割。
■安全教育訓練促進助成対象特別研修一覧
4/1から18年度のドライバー研修助成受付開始 18/03/01
全ト協、安全教育訓練の補助申請受け付け 24/03/08
ドライバー安全教育訓練で助成金、4/1から申請受付 25/03/07
ドライバー安全教育訓練に助成金、全ト協|短報 23/03/06
佐川急便、エコ安全ドライブ研修を実施 11/07/04
商船三井決算、コンテナ好況と円安で増収大幅増益 25/04/30
内外トランスライン1Q、増収もTOB影響し減益 25/04/30
NSU決算、鉱石輸送など好調で増収増益 25/04/30
マースク、フランスに初の倉庫を開設 25/04/30
CMA CGM、南米最大CT運営会社の支配株主に 25/04/30
キャセイ航空、ウルムチ直行便の運航を開始 25/04/30
JR貨物、港区港南に本社移転 25/04/30
南海電鉄とTRC、東京‐大阪間の幹線輸送経路を構築 25/04/30
次世代Skypodに託す、あるべき物流の未来 25/04/30
日本郵便、新宿局の2輪ドライバーが飲酒運転 25/04/30
スポットワークの平均時給が初の1300円超え 25/04/30
天馬のMBOに向けたTOBが成立、上場廃止へ 25/04/30
食品値上げは10月までに前年通年超え、TDB 25/04/30
双日、米国で森林ファンド組成へ合弁 25/04/30
音声メディアきっかけにネットショップ検索は半数 25/04/30