ロジスティクス全日本トラック協会は2月26日、トラックドライバー、安全運転管理者が安全運転教育訓練を受講する際に実施している助成について、3月13日から2015年度の申し込みの受け付けを開始すると発表した。
Gマーク事業者がドライバー研修と安全運転管理者研修を受講した場合、受講料は全額助成される。Gマーク事業者以外の助成率は7割。
■安全教育訓練促進助成対象特別研修一覧

ロジスティクス全日本トラック協会は2月26日、トラックドライバー、安全運転管理者が安全運転教育訓練を受講する際に実施している助成について、3月13日から2015年度の申し込みの受け付けを開始すると発表した。
Gマーク事業者がドライバー研修と安全運転管理者研修を受講した場合、受講料は全額助成される。Gマーク事業者以外の助成率は7割。
■安全教育訓練促進助成対象特別研修一覧


4/1から18年度のドライバー研修助成受付開始 18/03/01
全ト協、安全教育訓練の補助申請受け付け 24/03/08
ドライバー安全教育訓練で助成金、4/1から申請受付 25/03/07
ドライバー安全教育訓練に助成金、全ト協|短報 23/03/06
佐川急便、エコ安全ドライブ研修を実施 11/07/04

共栄タンカー2Q、修繕費と特損で大幅減益 25/11/07
リンコー2Q、運輸事業など好調で増収増益 25/11/07
南総通運2Qは増収減益、コスト増が影響 25/11/07
国交省、官民でトラック新法の実効性を議論 25/11/07
TDBC、物流危機打開へ「法改正と標準化」をテコに 25/11/07
社労士事務所が運送業向け「自動点呼」導入支援 25/11/07
前川製作所、タイで脱炭素型冷凍機をリース展開 25/11/07
仏シッペオ、AIで可視化データを即時アクション化 25/11/07
ダイハツと前田建設、移動型マイクログリッド実証 25/11/07
三菱製鋼、防衛・エネルギー需要対応で長崎に新工場 25/11/07
東洋埠頭、茨城港拠点に天井クレーン付き倉庫完成 25/11/07
トライアル、都内で“物流×小売”一体モデルを検証 25/11/07
川崎重工、水素航空機向け燃料タンク試験成功 25/11/07
国内DC不動産、電力と立地で競う“次の主戦場”に 25/11/07
シンクスコーポ、アルミ厚板供給力3割増 25/11/07