イベント日本ビジネスクリエイトは16日、東京都中央区築地のJJK会館で「IoT活用型SCM戦略の展開」をテーマとしたセミナーを開催する。
IoTや「インダストリー4.0」など、ビジネスモデル、サプライチェーン基盤が大きく変革されていくなか、3月に「戦略的SCM」を出版した圓川隆夫・東京工業大学名誉教授を招き、IoT時代の日本の強みを活かした戦略的SCMついて話してもらう。
特別講演として、産業技術総合研究所の蔵田武志氏が最先端技術をサプライチェーンの現場で活かす「空間利用測位」技術を紹介する。日本ビジネスクリエイトは、SCMの戦略と実行に関する取り組みの成功要因について講演する。
参加費は6000円でもれなく圓川氏の著書を贈呈する。事前申し込みが必要。
■開催概要
| 日時: | 2015年6月16日(火)13時30分-17時 | 
| 会場: | 東京都中央区築地4-1-14(JJK会館) | 
| 主催: | 日本ビジネスクリエイト | 
| 費用: | 6,000円 | 
| 詳細URL: | http://www.jbc-con.co.jp/pdf/E150616.pdf | 
| <基調講演> | |
| テーマ: | IoT時代の日本の強みを活かした戦略的SCM | 
| 講師: | 圓川隆夫氏(東京工業大学名誉教授) | 
| <特別講演> | |
| テーマ: | 実空間仮想化技術とその活用事例について | 
| 講師: | 蔵田武志氏(産業技術総合研究所人間情報研究部門サービス観測・モデル化研究グループ 研究グループ⻑) | 
| <講演1> | |
| テーマ: | 適正空間を維持する「スペース・マネジメント」 | 
| 講師: | 石川一郎氏(日本ビジネスクリエイト執行役員) | 
| <講演2> | |
| テーマ: | 次世代型SCM戦略を実現する5つのポイント | 
| 講師: | 阿部幸裕氏(日本ビジネスクリエイト代表取締役社⻑) | 
■問い合わせ先
| 日本ビジネスクリエイト セミナー事務局  | 
| TEL:03-5297-7820 | 
| FAX:03-5297-7821 | 
| E-mail:eminar@jbc-con.co.jp | 

















