拠点・施設ワールドサプライ(京都市南区)とSGリアルティ(東京都江東区)は、茨城県つくば市に新拠点「谷田部センター」を開設し、11月1日に本格稼働を開始した。SGホールディングスグループとして初の危険物専用倉庫を含む物流施設で、一般倉庫と危険物倉庫を同一敷地内に併設。法令順守と効率性、環境配慮を兼ね備えた次世代型の化粧品物流拠点として機能する。

▲新設した危険物倉庫(出所:ワールドサプライ)
香水やヘアオイルなど、一部の化粧品はアルコールや油分を多く含むため「危険物」に該当するが、危険物倉庫は立地制限やコストの高さから確保が難しい現状がある。一般倉庫と分離して運用する従来方式では、倉庫間輸送の非効率やCO2排出増が課題となっていた。同社は2021年から化粧品に特化した「コスメフルフィルメントサービス」を展開し、今回の新拠点でその中核機能を強化。入荷から製造、検査、保管、出荷、配送までの工程を一体化することで、リードタイム短縮とコスト削減、環境負荷低減を実現した。
新設された危険物倉庫は延床面積1000平方メートル。SGリアルティが初めて手がけた空調付き危険物専用施設で、温度変化に弱い化粧品の品質保持に配慮している。消火設備にはCO2方式を採用し、消防法上の要件を満たす高水準の安全設計を施した。一般倉庫(延床7813平方メートル)には化粧品製造所を併設し、日本語成分表示ラベルの貼付にも対応する。

▲危険物倉庫内観
立地は常磐自動車道・谷田部インターチェンジから2.2キロと好アクセス。地盤の安定性が高く液状化リスクが低いほか、太陽光発電設備を備えたBCP対応型の構造を採用している。
■「より詳しい情報を知りたい」あるいは「続報を知りたい」場合、下の「もっと知りたい」ボタンを押してください。編集部にてボタンが押された数のみをカウントし、件数の多いものについてはさらに深掘り取材を実施したうえで、詳細記事の掲載を積極的に検討します。
※本記事の関連情報などをお持ちの場合、編集部直通の下記メールアドレスまでご一報いただければ幸いです。弊社では取材源の秘匿を徹底しています。
LOGISTICS TODAY編集部
メール:support@logi-today.com
LOGISTICS TODAYでは、メール会員向けに、朝刊(平日7時)・夕刊(16時)のニュースメールを配信しています。業界の最新動向に加え、物流に関わる方に役立つイベントや注目のサービス情報もお届けします。
ご登録は無料です。確かな情報を、日々の業務にぜひお役立てください。

















