行政・団体関東運輸局は14日、栃木県足利市の運送会社「児嶋荷役」に対し、今月15日から30日間の事業停止命令を発した。
同運輸局によると、トラック協会が兼ねている地方貨物自動車運送適性化事業実施機関から「運行管理者がまったく存在していないと疑われる営業所があった」との報告を受け、これを端緒に2014年12月5日、同19日に監査を実施。
この結果、運行管理者の選任違反など8件の違反が判明したことから、事業停止30日間と車両の使用停止延べ60日間の行政処分を行った。違反点数は36点。
行政・団体関東運輸局は14日、栃木県足利市の運送会社「児嶋荷役」に対し、今月15日から30日間の事業停止命令を発した。
同運輸局によると、トラック協会が兼ねている地方貨物自動車運送適性化事業実施機関から「運行管理者がまったく存在していないと疑われる営業所があった」との報告を受け、これを端緒に2014年12月5日、同19日に監査を実施。
この結果、運行管理者の選任違反など8件の違反が判明したことから、事業停止30日間と車両の使用停止延べ60日間の行政処分を行った。違反点数は36点。

関東運輸局、大塩運輸に30日間の事業停止命令 16/08/18
関東運輸局、江戸川区の運送会社に事業停止命令 17/10/24
関東運輸局、八洲運送(東京)に事業停止命令 16/12/06
関東運輸局、斉藤運輸(東京)など2社に事業停止処分 16/12/13
運行管理者選任せず、羽後運送に事業停止30日 20/11/17

三菱ガス化学、タイで半導体用BT材新プラント完成 25/11/10
秩父・大滝にドローン配送拠点併設の飲食店開設へ 25/11/10
TOPPAN、印拠点でハイブリッド製造ライン稼働 25/11/10
グリーンアンモニア世界市場、今後5年で63倍に 25/11/10
ESR、南インドで先端製造向け工業団地を開発 25/11/10
DMP、ウーブン・バイ・トヨタに高精度3D地図提供 25/11/10
ラストマイル効率化を検討、共同配送など柱に 25/11/10
中国EC物流、10月総業務量指数が過去最高に 25/11/10
ロケットナウ、PayPay決済に対応し利便性向上 25/11/10
トラック用品ブランド「貨物堂」を商標登録 25/11/10
公取委、「取適法特設サイト」を開設 25/11/10
福岡市、ベトナムで博多港振興セミナー 25/11/10
“TOKYO発ブランド”確立のための家具EC物流戦略 25/11/10
日本ガイシ、米国の半導体装置製造拠点を増強 25/11/10
ウズベキスタンで特定技能ドライバー育成 25/11/10