ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

クレハ、リチウムイオン電池用負極材が車載向け採用、設備増強へ

2010年7月15日 (木)

話題クレハは15日、同社のリチウムイオン電池用負極材「カーボトロンP」が、米国EnerDel社のEV用リチウムイオン電池負極材として採用されたと発表した。今後のEV、PHEV、HEV向けリチウムイオン電池の需要増加に対応して、いわき事業所の製造設備を2012年1月までに年産1600トンへ増強する。

 

また、クレハ、伊藤忠商事、EnerDelは、カーボトロンPをEnerDelに供給するため、米国で2013年初めに稼動する新設プラントの第1期工事の設計業務開始について合意し、業務を米国エンジニアリング会社と開始した。

 

同社は石油ピッチを原料とする活性炭製造技術をベースに、1991年にカーボトロンPを事業化。以来、その特性である充放電特性と耐久性を活かした用途(産業用大型リチウムイオン電池)を中心に使用されてきた。現在、自動車、電池メーカー各社が車載用リチウムイオン電池の開発に注力する中、各社でカーボトロンPのテストが進行している。

 

同社では、EnerDelでのEV用途への採用を契機に、これまでのHEV用途ばかりでなく、EVやPHEV用リチウムイオン電池の負極材サプライヤーと業容拡大を目指す。