国内博多港とベトナム間の国際海上コンテナ貨物が1-6月の半年で対前年20%増と好調に推移していることを受け、成長スピードの早い同国の需要を取り込もうと、福岡市港湾局がベトナム・ハノイで博多港振興セミナーを企画した。
セミナーは11月27日、ハノイの「インターコンチネンタルハノイ・ウエストレイク」で開催。博多港の現況・特色を紹介するとともに、荷主企業、船社、商社、物流企業の参加者と交流会を行う。当日は16時30分から博多港の紹介とプレゼンテーション、博多港に関する資料配布を行い、18時から立食形式による意見交換に移る。
詳細は次の通り。
■開催概要
| 開催日時: | 2015年11月27日(金)16時30分-19時 | 
| 会場: | ベトナム・ハノイ(インターコンチネンタルハノイウエストレイク) | 
| 主催: | 福岡市 | 
| 共催: | 一般社団法人博多港振興協会、博多港ふ頭 | 
| 定員: | 80人 | 
| 申込締切: | 2015年11月13日(金) | 
| 参加申込書URL(Word): | http://port-of-hakata.city.fukuoka.lg.jp/topic_pdf_1/562de4a89f3223.51433489.docx | 
| 申込先: | port-seminar@city.fukuoka.lg.jp | 
| 内容: | |
| 第一部 | 博多港の紹介、博多港関係者によるプレゼンテーション | 
| 第二部 | 立食形式による意見交換 | 
■問い合わせ先
| 福岡市港湾局 物流推進課企画振興係 椎木氏、山下氏、古賀氏 | 
| TEL:092-282-7110 | 
| FAX:092-282-7772 | 








 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		















 



