ロジスティクス日本郵船は29日、100%子会社の太平洋海運を吸収合併すると発表した。
郵船は2009年5月、太平洋海運グループの運航技術、高度なノウハウ、中小型タンカー事業の拡大を目指し、第三者割当増資を引き受けて子会社化、7月には株式交換で出資比率を100%に引き上げた。
これに続いてことし4月、NYKシップマネジメントジャパン社を設立と今回の吸収合併により、事業基盤の強化と効果的な事業拡大に取り組む。合併期日は10月1日。
ロジスティクス日本郵船は29日、100%子会社の太平洋海運を吸収合併すると発表した。
郵船は2009年5月、太平洋海運グループの運航技術、高度なノウハウ、中小型タンカー事業の拡大を目指し、第三者割当増資を引き受けて子会社化、7月には株式交換で出資比率を100%に引き上げた。
これに続いてことし4月、NYKシップマネジメントジャパン社を設立と今回の吸収合併により、事業基盤の強化と効果的な事業拡大に取り組む。合併期日は10月1日。
三光汽船、船舶管理会社を吸収合併 15/08/17
極洋、海運子会社を吸収合併 13/10/21
つばめ急便(大阪)、子会社を吸収合併 12/02/27
日本梱包運輸倉庫、信栄倉庫を吸収合併 13/07/22
まるいち汽船(広島)、啓洋海運を合併 14/02/27
ヤマト、マンションで置き配対応自動配送ロボ実証 25/08/22
メルカリ調査、節約疲れがスキマバイト拡大後押し 25/08/22
アズコム丸和、岡山の山本水産輸送を完全子会社化 25/08/22
NEC、光ファイバーで突発渋滞を高精度予測 25/08/22
丸運と損保ジャパン、FCV活用で脱炭素物流推進 25/08/22
パロマ、富士通ゼネラルを完全子会社化 25/08/22
国交省、廃食油SAFプロジェクト参加で官民連携 25/08/22
BMW、SAP導入で独工場の生産物流標準化 25/08/22
宅配パストのコンビニ持ち込み開始、中部で 25/08/22
近畿高速新料金で分散進む、深夜割引帯は4.8%増 25/08/22
愛知県知多市で低炭素水素モデルタウン実証を開始 25/08/22
グリーンコープ、猛暑対策に空調服600着導入 25/08/22
常石造船「KAMSARMAX」、万博日本館に登場 25/08/22
日新、インドへ絵本など無償輸送 25/08/22
徳島県ト協、越ロジ協会と安全運転教育議論 25/08/22