調査・データ四国運輸局が15日に発表した、2015年12月の管内自動車販売台数(速報値)のうち、貨物車は普通貨物車が396台で前年同月と比べ7.6%増加し、小型貨物車は529台(21.6%増)、軽貨物車が1274台(22.4%減)だった。
普通貨物車は3か月連続の増加、小型貨物車は2か月連続の増加となった。軽貨物は2か月ぶりに減少した。
普通乗用、小型乗用車を合わせた登録車全体では5.7%増加。
調査・データ四国運輸局が15日に発表した、2015年12月の管内自動車販売台数(速報値)のうち、貨物車は普通貨物車が396台で前年同月と比べ7.6%増加し、小型貨物車は529台(21.6%増)、軽貨物車が1274台(22.4%減)だった。
普通貨物車は3か月連続の増加、小型貨物車は2か月連続の増加となった。軽貨物は2か月ぶりに減少した。
普通乗用、小型乗用車を合わせた登録車全体では5.7%増加。
四国運輸局、1月の普通貨物車販売台数0.5%増 16/02/15
四国の自動車販売台数、普通貨物車34.9%増加、8月 16/09/16
10月の四国管内の普通貨物車販売台数、7.9%増 15/11/13
四国の自動車販売台数、普通貨物車15%増加、4月 16/06/16
四国運輸局管内、11月の小型貨物車販売台数11.1%減 16/12/15
共同輸送で重量積載率98%、サッポロとハウス食品 23/12/08
沼尻産業が持ち株会社制へ移行、「沼尻HLDGS」設立 23/12/08
シノプスと伊藤忠、食品バリューチェーン最適化 23/12/08
福山通運、宅配6%・積み合わせ10%の運賃値上げ 23/12/08
配達NAVITIME、小型トラックにも対応 23/12/08
アイオイ、マルチオーダー適応のピッキングカート 23/12/08
佐川急便、九州・沖縄の災害時物流で陸自と連携 23/12/08
東海電子、デジタル連動のアルコール検知器 23/12/08
商船三井、UAEの港で完成自動車物流で協業 23/12/08
公租公課滞納倒産が急増、コロナ猶予の保険料払えず 23/12/08
マースク、アジア-欧州間にメタノール対応大型船 23/12/08
勤労統計、運輸・郵便業10月平均給与は3.1%増 23/12/08
パワーエックス、苫小牧港で脱炭素化へ協定 23/12/08
ダイワコーポ主催の少年野球大会に99チーム参加 23/12/08
近畿運輸局、彦根市でホイール・ナット点検 23/12/08