サービス・商品近畿運輸局は22日、「近畿スマートエコ☆ロジ協議会」が初めて一般向けに国内メーカーによる長距離輸送が可能な大型天然ガス(CNG)トラックを披露すると発表した。
3月4日に京都市上京区の「ホテルルビノ京都堀川」で開催する「物流フォーラム in KYOTO」に合わせて大型天然ガストラックの「披露会」を行う。
大型天然ガストラックはCO2、NOxの排出量が少なく、PMをほとんど出さない環境性能で、一回のガス充てんで東京-大阪間の走行が可能。16年夏以降、段階的に本格豆乳と車型追加が予定されている。
披露会では、建築家・中山眞琴氏がデザインしたラッピング大型天然ガストラックを発表する。イベントの詳細は次の通り。
■開催概要
| 開催日時: | 2016年3月4日(金)、13時30分-16時 | 
| 会場: | 京都市上京区東堀川通下長者町下ル(ホテルルビノ京都堀川) | 
| 定員: | 200人(先着順) | 
| 費用: | 無料 | 
| 主催: | 近畿スマートエコ☆ロジ協議会、京都物流グリーン化プロジェクト | 
| 詳細URL | http://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/press/files/1456102165.pdf | 
| プログラム: | |
| <1部> | |
| タイトル: | 大型天然ガストラック披露会 | 
| 講師: | 中山真琴氏(建築家) | 
| <2部> | |
| タイトル: | 健康と安心・安全な街づくり-スポーツキャスターが考える健康と環境- | 
| 講師: | 大林素子氏(スポーツキャスター) | 
■問い合わせ先
| 関西交通経済研究センター 事務局 | 
| TEL:06-6543-6291 | 








 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		















 



