荷主常石造船は17日、常石工場(広島県福山市)で24日に行う載貨重量5万7700トン型バルクキャリアの進水式を、同日13時10分からインターネットでライブ中継すると発表した。
進水する船は、電子制御エンジンや風圧抵抗の低減など、省エネ技術を駆使したハンディマックス・バルクキャリア「TESS58」。
5つの貨物倉を持っており、貨物倉ごとの倉口にはエンドフォールディングタイプのハッチカバーを装備している。倉口サイズを拡大させたほか、30トンの揚貨能力を持つデッキクレーンを4基装備することで荷役効率向上を図った。
貨物は穀類、石炭、鉄鉱石、鋼管やホットコイルなどが積載可能で、鉄鉱石のような高比重貨物は1・3・5カーゴホールドに隔倉ごとの積載が可能。船尾には、省エネ装置や電子制御エンジンを採用し、燃料消費量の低減、燃料タンクのダブルハル化、バラスト水処理装置の搭載――で環境へ配慮している。
■進水式ライブ中継ページ
http://www.ustream.tv/channel/Tsuneishi
■式プログラム(13時10分-13時30分)
1.開式の辞
2.花束贈呈
3.国旗掲揚&国歌吹奏
4.支綱御切断、餅撒き
■進水する船の概要
全長:190メートル
船幅:32.26メートル
深さ:18メートル
載荷重量トン数:5万7700トン
総トン数:3万2600トン
主機関:MAN-B&W 6S50ME-C8.2
航海速力:14.5ノット
船種:バルクキャリア
馬力:8200キロワット
■進水式見学の問い合わせ先
常石造船
総務部総務グループ
TEL:084-987-1101