調査・データ日本冷蔵倉庫協会が25日に発表した、6月の主要12都市の庫腹利用状況によると、前年同月と比べて入庫量、出庫量、回転数が増加し、月末在庫量が減少した。
入庫量は名古屋を除いて増加し107万2319トン(3.6%増)、出庫量は名古屋、神戸を除き増加、102万8411トン(4.3%増)となった。
月末在庫量は福岡が増加したがそのほかの都市が軒並み減少し、191万7806トン(2.1%減)。回転数は6.65回で0.37回増加、福岡、名古屋以外のすべての地域で前年を上回った。
調査・データ日本冷蔵倉庫協会が25日に発表した、6月の主要12都市の庫腹利用状況によると、前年同月と比べて入庫量、出庫量、回転数が増加し、月末在庫量が減少した。
入庫量は名古屋を除いて増加し107万2319トン(3.6%増)、出庫量は名古屋、神戸を除き増加、102万8411トン(4.3%増)となった。
月末在庫量は福岡が増加したがそのほかの都市が軒並み減少し、191万7806トン(2.1%減)。回転数は6.65回で0.37回増加、福岡、名古屋以外のすべての地域で前年を上回った。
7月の主要12都市冷蔵倉庫、入庫量2.5%増 17/08/25
主要12都市の冷蔵倉庫、出庫量6.7%増・5月 17/06/27
主要12都市冷蔵倉庫、入庫量7.3%増 18/03/28
2月の主要12都市冷蔵倉庫、月末在庫量5.6%減少 17/03/23
主要12都市冷蔵倉庫、入庫量1.5%増 18/01/23
【総力特集】物流企業の新型コロナウイルス対策 21/01/18
物流業界の新型コロナ感染事例と対策/考察 21/01/18
物流センターの本命コロナ対策、受付管理と一体化を 21/01/18
ラオックス、中国・山東省の自由貿易区にEC倉庫 21/01/18
国内で最も交通渋滞の激しい年上位5都市 21/01/18
ホームロジ、市川・厚木・奈良の3営業所で3人感染 21/01/18
止めない物流・止める物流 21/01/18
東海電子、飲酒事故者にインターロック義務化要望 21/01/18
豊田市、花本産業団地で6区画4.6haを分譲 21/01/18
モノオク、空き家の物置シェア活用で実証実験 21/01/18
センコー、4拠点で新型コロナウイルスの感染判明 21/01/18
BCP専門家が語る「新型コロナ流行下の物流」 21/01/18
ZOZO、千葉・茨城の物流拠点で新型コロナ4人感染 21/01/18
武州製薬、美里工場内に高活性包装エリア開設 21/01/18
コンテナ荷崩れのONEアパス、排出コンテナ277個 21/01/18