調査・データ日本生活協同組合連合会(日本生協連)は22日、全国66地域生協の6月の供給状況(速報値)をまとめた。売上高にあたる同月の供給高は2191億1900万円で前年同月に比べ0.7%増加した。店舗供給高は0.2%減、宅配による供給高は1.5%増となった。
宅配供給高は1380億8800万円で、供給高全体の63%を占めた。このうち、個配事業による供給高は942億2200万円で3%増加した。宅配供給高の対前年プラスは28か月連続となっている。
調査・データ日本生活協同組合連合会(日本生協連)は22日、全国66地域生協の6月の供給状況(速報値)をまとめた。売上高にあたる同月の供給高は2191億1900万円で前年同月に比べ0.7%増加した。店舗供給高は0.2%減、宅配による供給高は1.5%増となった。
宅配供給高は1380億8800万円で、供給高全体の63%を占めた。このうち、個配事業による供給高は942億2200万円で3%増加した。宅配供給高の対前年プラスは28か月連続となっている。
主要64生協の4月宅配供給高2.1%増加 17/05/23
主要64生協の6月宅配供給高1.1%増加 17/07/21
主要65生協の4月宅配供給高、1.2%増 18/05/23
主要64生協の3月宅配供給高1.4%増加 17/04/25
主要65生協の宅配供給高1.2%増加 17/12/21
金沢で地場企業が語った“トラック新法”の現実 25/08/22
次期物流大綱へ提言、コスト負担や商慣行見直し焦点 25/08/22
中部で3件のモーダルシフト推進事業採択 25/08/22
スカイドライブ、印尼ヘリ運航会社と提携 25/08/22
LT短縮で荷主4割超の財務体質改善、Univearth 25/08/22
不安定なリードタイムが売上減に直結、Univearth 25/08/22
レスタス、井上紙袋の販売網活用し事業拡大へ 25/08/22
国交省、ゼロエミ船建造促進事業で新たに4件採択 25/08/22
自動車業界団体、EPA原産性ガイドラインを改訂 25/08/22
タイミー、京都府商工会議所連合会と包括連携 25/08/22
業務前自動点呼対応機器「BSS」が国交省認定 25/08/22
ボルボ・トラック、新型「VNL」の大型受注獲得 25/08/22
NXHD所属・原英莉花選手が米ゴルフツアー初優勝 25/08/22
日野自、三級自動車整備士の養成施設開設 25/08/22
TRATONが資金調達多様化、豪州で中期債PG 25/08/22