財務・人事日本航空(JAL)が10月31日に発表した4-9月期決算によると、国際線貨物収入は430億円で前年同期に比べ14.8%増加した。
国際線有償貨物トンキロは、10億8754万トンキロで15.1%増、国際線郵便は1億2498万トンキロで15.1%増加した。国内線有償貨物トンキロは1億8400万トンキロで3.4%増、国内線郵便は1181万トンキロで8.3%減となった。
財務・人事日本航空(JAL)が10月31日に発表した4-9月期決算によると、国際線貨物収入は430億円で前年同期に比べ14.8%増加した。
国際線有償貨物トンキロは、10億8754万トンキロで15.1%増、国際線郵便は1億2498万トンキロで15.1%増加した。国内線有償貨物トンキロは1億8400万トンキロで3.4%増、国内線郵便は1181万トンキロで8.3%減となった。
JAL、17年4-12月の貨物郵便収入18.2%増 18/02/01
JAL、4-6月の貨物郵便収入15.1%増 18/07/31
JAL、4-9月の貨物郵便収入15.6%増 18/11/01
JAL、17年度の貨物郵便収入17.6%増 18/04/27
JAL前3月期決算、国際線貨物収入20.2%減 17/05/01
デンソー、自動車産業での再生材利用を拡大 25/07/01
林純薬工業、三菱ケミカル製造設備を売買契約締結 25/07/01
ツネイシHD、三井造船を完全子会社化 25/07/01
ネクスティ、輸送品質の可視化サービス開始 25/07/01
エバラ食品工業、28年稼働予定の茨城工場を建設 25/07/01
DHLエクス、エア・ホンコンの貨物機更新完了 25/07/01
ユニ・チャーム、循環型社会へパートナーシップ 25/07/01
MIKATA、EC業務210超サービスを分類 25/07/01
EPG、WMS分野での実行力と整合性が評価 25/07/01
トヨタ車体、将来の商用車開発と生産を強化 25/07/01
主要都市冷蔵倉庫、5月末庫腹占有率は98.5% 25/07/01
Shippio、シップメント一覧を刷新 25/07/01
NEDO、ウラノス・エコシステム実現事業を採択 25/07/01
ニッコンHD、常務の枩田氏が代表取締役に就任 25/07/01
トラスコ中山、7月より全社員の給与をアップ 25/07/01