ロジスティクスサカイ引越センターが3日発表した5月の月次売上高は、前年同月比5.8%増の65億2300万円となった。4月に前年割れとなっていた近畿を含め、すべての地区で前年実績を上回った。
13.8%増の5億3800万円となった北海道・東北が最も高い伸びで、東海が8.4%増の9億9400万円、関東が6.4%増の22億7700万円で続いた。近畿は1%増の12億2300万円、中四国は5.4%増の5億4200万円、九州は3.2%増の9億500万円だった。
ロジスティクスサカイ引越センターが3日発表した5月の月次売上高は、前年同月比5.8%増の65億2300万円となった。4月に前年割れとなっていた近畿を含め、すべての地区で前年実績を上回った。
13.8%増の5億3800万円となった北海道・東北が最も高い伸びで、東海が8.4%増の9億9400万円、関東が6.4%増の22億7700万円で続いた。近畿は1%増の12億2300万円、中四国は5.4%増の5億4200万円、九州は3.2%増の9億500万円だった。
サカイ引越、7月売上も全地区で前年超え 19/08/06
サカイ引越の19年度売上高、全地区で前年上回る 20/04/03
10月売上も全地区で前年超え、サカイ引越 19/11/05
5か月連続全地区で前年超え、サカイ引越9月売上 19/10/03
サカイ引越、4か月連続全地区で前年超え 19/09/03
ヤマトが届出運賃毎年見直し、法人顧客と改定交渉 23/02/06
ヤマト、コスト上昇踏まえ通期予想を下方修正 23/02/06
高速道路機構、SA・PAの利便性向上で中間まとめ 23/02/06
OKIPPAで再配達8割超減、長野県諏訪市の実証 23/02/06
「情報標準指針」活用で車両データ統一、ドコマップ 23/02/06
茨城県境町にもドローン物流拠点、エアロネクスト 23/02/06
清水建設、新鋭IT2社と交通・防災・観光PF開発へ 23/02/06
博報堂が地方自治体・事業者のDXやECを支援 23/02/06
ルノー、日産、三菱が物流網での協業を検討|短報 23/02/06
日立物流グループの経費精算業務DX化、TIS|短報 23/02/06
郵船ロジが野球用具を輸送、埼玉西武が寄付|短報 23/02/06
埼玉の県内8市で処方薬当日配送、ソクヤク|短報 23/02/06
生協宅配体験サービス、手数料無料で3週間|短報 23/02/06
川重、ミリオンコメッツ向け貨物船引き渡し|短報 23/02/06
山梨日野自動車が本社移転、工場を新築|短報 23/02/06